まさにインバウンドバブル?北海道・ニセコの物価上昇が凄い!?

ニュース

こんにちは。ataruです。
皆さんは北海道のニセコという地域を知っていますか?

北海道と言えば、ちょうど今の時期(2月頃)はさっぽろ雪祭り(今年は2024/2/4(日)~11/(日・祝)まで)が開催されていますが、ニセコは札幌から約100kmほど離れた位置にある[スキーリゾートエリア]のことで、札幌から車だと約2時間、新千歳空港からだと3時間程度で行けます。

引用:グーグルマップ(札幌からニセコまでの距離)

特に冬のニセコと言えば、とにかくスキーリゾートして有名なのですが、スキーだけではなく雪見風呂が楽しめたり、凍った湖に穴をあけて釣りを楽しむ[氷上ワカサギ釣り]を楽しむこともできます。

私はまだニセコには行ったことがないのですが、今のニセコはとにかく外国人だらけ!物価がめちゃくちゃ高い!ということをよく聞きます。例えば、ニセコのスキー場にあるホテルでは館内表記のほとんどが日本語よりも英語が先。ホテルの従業員も外国人の比率が高い。ホテル内の公用語が日本語より英語。…と聞きますから、まるでここは日本ではない?…という感じがしますね。そんな外国人観光客に大人気のニセコなのですが、最近は特に物価高に関する話題をよく聞くようになりました。

※様々な有名人の方がニセコの物価高に触れられています。
■例:田端 信太郎さん 2024/1/7投稿 Xより

ニセコのキッチンカーの値段がえぐい。天ぷらそばが3500円!?

ニセコの物価高がSNSを中心に話題になっていますが、もちろんすべてのお店の値段が高い訳ではありません。地元の方向けの安いスーパーもあるのですが、特に物価高騰が顕著なものはスキー場近くにある野外キッチンカーの価格みたいです。

下のX(旧Twitter)投稿の例を見ると、天ぷらそばが3500円かつ丼が3000円…など、一般的な日本人の感覚からするとさすがに高すぎる…と感じますね。

引用:ヤフーニュース記事より

Q:なぜキッチンカーの価格がここまで高騰しているのでしょうか?
A:まず飲食店への需要が非常に高いことが挙げられます。特に冬のニセコは外国人スキー観光客が殺到するのですが、ホテルのレストランでは飲食店が全然足りていないと聞きます。そのため、キッチンカーに人が多く集まっている様子です。値段が多少高くても需要がある=売れる環境みたいですね。

ニセコにキッチンカーを出店しているオーナーさんによると、逆に値段を安くすると=品質が悪いのでは?と思われて売れなくなる。…なのであえて金額は下げない。という声もありました。

また、ニセコでスキーが楽しめる時期は限られているため、短いシーズン中にキッチンカー経費回収も含めて短期間で利益を出すように価格を高くしている。という声もありました。

天ぷらそばが3500円でもカレーが3000円でも売れるのなら値段を下げる必要はないかな?とは思うのですが、一般的な日本人からしたらさすがにちょっと高すぎますね…。ちょっととても買えません。ただ、外国人の方はそうは思っていない方も多いようで。

スポンサーリンク

ニセコの物価について、外国人観光客はあまり高いとは感じていない。

引用:ヤフーニュース記事より

オーストラリアからの観光客=ほかの国と比べたら高くないよ
1杯1000円する熱燗(お酒)を飲んでいたニュージーランドからの外国人観光客=安いよ。

もちろん、外国人観光客の中にもちょっと高いな…と感じている方もいるようなのですが。
餃子1パック=1900円で食べていた外国人観光客=ちょっと高いと思う

※ちょっと高いと言っていますが、1900円あればスーパーだと冷凍餃子が50個入りが2パック=100個は買えますから、かなりの金額なのですが。

高い物価に対する満足感を維持=供給できるかが今後の課題。

インバウンド需要でにぎわっているニセコなのですが、今後の課題として、現在の物価上昇を維持した場合はしっかりとその品質を担保できるか?が課題になっています。

例えば、飲食店で値段が高いとどうしても美味しいはず。…と勝手に期待してしまいますし、高いホテルに泊まると料理は美味しいしサービスも良いはず。と思い込んでしまいますね。

しかし、実際に食べてみると値段の割にそこまで美味しくない…となったらリピートが期待できません。今はたくさんいる外国人観光客も今後は減ってしまうことになるでしょう。中身の伴った物価上昇になるように注意が必要だと言われています。

ニセコはリゾートバイトにも人気。掃除バイトで時給=2000円も!

物価がめちゃくちゃ高騰しているニセコなのですが、当然ながらお給料の方も高騰しています。例えば、アルバイトの時給でいうとホテルの清掃員=2000円。飲食店のスタッフ=1800円などで募集されているという情報がありました。また、シーズンを追うごとに外国人観光客が多くあつまる=働き手も人手不足になるようで、平均時給も毎年数百円単位で上昇しているようです。

引用:ヤフー ニセコでアルバイトをするスタップの時給上昇例

皆様が住んでいる地域と比べて、アルバイトの時給はどうでしょうか?
私の地域だと地方になるので、飲食店だとだいたい1000円前後、高くても1200円~くらいかな?…という印象です。一般的な飲食店のアルバイトで時給1800円~を稼ごうとすると、深夜手当がついても厳しい感じです。一方、ニセコだと高校生でも時給1650円~から募集をしているお店もあると聞きますからすごいですね。

ニセコで働くメリットはお金だけじゃない。通称=ニセコ留学

ニセコは平均時給がとても高いので、当然ならがお金をがっつり稼ぎたい!という方にはお勧めなのですが、お金に以外にニセコで働く大きなメリットが実はあります。

実は…英語を勉強したい方、外国人と交流したい!出会いたい!…という方はめちゃくちゃ良い環境です。これは通称=ニセコ留学と呼ばれていて、上記で記載した通りニセコは外国人観光客の割合がとても多く、またホテルや飲食店で働いてる人も外国人割合もとても高いのが特徴です。

↓は最近のニセコの様子を紹介している動画なのですが、これを見るとどこを見ても外国人だらけです。逆に日本人を探すのが難しいくらいですね。…これだけ外国人の方が多いと当然周りからは英語をはじめ、様々な外国語で日常会話をする声があちこちから聞こえます。

引用:ユーチューブ

まるで日本にいながら外国に来たような感覚になっていまいます。例えば、ホテルレストランのスタッフとして働きながら、ネイティブの外国人を相手に接客したり、同僚の外国人と生の英会話を通じてスピーキングやリスニング能力を伸ばすことができます。

また、仕事終わりに温泉などに行くと、外国人が大勢居ますので英語の教科書では習わないようなフランクな日常会話(通称:生きた英語と呼ばれる)も習得できる機会も多くあるのも魅力的ですね。

スポンサーリンク

まとめ。

日本人がニセコに行くときは物価が高いことに注意が必要です。特に野外の飲食店やホテルレストランはとっても高め。※もちろん全てのお店が高い訳ではなくて、地元向けの安い飲食店、スーパーマーケットはあり。そこも安いから外国人にも大人気。
・現在のニセコは一種のバブル景気のような状況。今後も維持できるのか?が課題。
・ニセコで働くと平均時給が高い(時給1800円~2000円超えのアルバイトもあり)ので稼ぎたい人にはお勧め。また外国人が異常に多いので働きながら外国語を学びたい人にもとってもお勧めです

以上、ataruでした。最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました